1 2011年 05月 22日
![]() ![]() ![]() 最近は、出張に持っていくカメラに気合が入らない。 それでも、ヒマがあれば免税店や異国のカメラ売り場を覗くけどね。 日本で売っていないモデルとか見るの好きだし。 三脚とか日本より安いんだよね。 円高を利用しない手はないし。 (しっかし、この円高もそろそろ勘弁して欲しい。。。) でもカメラの話をするのは嫌いだけどね。 * 昨日の運動会の時のデジイチ使用者をかなり見かけた。まぁそれだけの話。おしまい。 # こっちのブログはそれなりに(音楽系の話が多いけど)。 ▲
by carlosgon
| 2011-05-22 17:44
2010年 12月 30日
![]() ![]() ![]() ![]() 羽田空港の新しい国際線ターミナルは、大したことなかった。カウンターを増やせタコ。 オープンしたばかりのホテルに泊まった。さすが最新の設備は良いね。 同僚がBarにマフラーを忘れた。でも無事に確保。FedExで送って貰ったら高くつく。 焼き飯が美味かった。 雪が降った。日中もマイナスじゃ北海道より寒い。 ♪ POISON - Body Talk ♪ RiffがFunkなのはR.Kotzenだからでしょ。 # 自分の趣味のブログはこちら。 ▲
by carlosgon
| 2010-12-30 01:42
2010年 12月 12日
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() う~ん、あっとゆう間の2010年。色々あったヨ。。。 同じ写真でゴメン。きれいだったから。。。 ♪ Queen - One Vision (live) ♪ やっぱ4人だけでこの音は出せないよな。B.MayのHard Rock的ソロが少しだけ(笑)。 Fried Chicken! ▲
by carlosgon
| 2010-12-12 23:49
2010年 06月 14日
![]() ![]() ヤツからの依頼のブツを鞄に詰めて夕刻、某国に到着。 いかつい男たちが二人、空港に迎えに来ていた。 乗り込んだクルマは滑るように発進し、フリーウェイを駆け抜ける。 男たちは何もしゃべらずにいたが、夕食がリクエスト通りの韓定食とだけ知らされた。 窓の外は30分ほどで都心の景色に変わり、いかにも高級そうな輸入車が並ぶパーキングへと入る。 ぎらぎらとしたネオンを映しこんだ黒いPanameraが一台止まっていた。 隣のG37Coupeが小さく見える。景気は良さそうだ。 ヤツと挨拶する。陽に焼けた顔はいつもと変わらない。 食事もそこそこにブツの話となり、鞄から依頼品を渡すと 早速中身を確認し始めた。 一瞬、テーブルのメンバーが緊張感で静まり返る。 ヤツは一通り中身を見ると、薄笑いを浮かべ頷きながらOKの サインを出した。これで取引終了だ。 肩の荷が下りたと思ったのもつかの間、次の注文が用意されていると聞いた。 翌朝は梅雨らしい雨がしとしとと降っていた。 ♪ 高中正義 feat. 野呂一生 - Ready to Fly ♪ これは前半だけ。お好きな方は後半もご視聴あれ(笑)。 ▲
by carlosgon
| 2010-06-14 08:41
2009年 01月 25日
![]() 昨夜はブロガー同士のオフ会ということで、東銀座に集まった。 幹事役はひびきさん (まとめ役どうもありがとうございます)。 出席したのは、maki♂さん・クラッキーさん・casta6cさん・やんぼーさん・えるどらさん・ のりまきさん・RF100Aさん・けんちんさんの計10名。 何度も言うけど、ネット上だけの付き合いよりずっと面白い。印象もずいぶん違うしネ(笑)。 私は、ちょっと呑み過ぎ・食べ過ぎかな(笑)。 皆さん、夜遅くまでお疲れ様でした! で、久しぶりに銀座に行ったので、Leicaのお店に寄ってみた (←柄じゃないけど。笑)。 一階にカメラが展示してあり、2階がギャラリー。 M8.2とM8ってシャッター音が全然違うのですネ。もちろんM8.2の方が良い感じ。 マグナムフォト60周年記念写真集「MAGNUMマグナム日本語判」も見たけど、 印象的な写真がいっぱいあった。約570ページの23,100円(税込)。 重厚な写真集です。1ページ1ページをじっくり見てたら、とてもじゃないけど時間がない。 高いけれど、家に一冊あればいい教材(それとも家宝?)になるかもですね(爆)。 ♪アーロン・コープランド - 市民のためのファンファーレ♪ ▲
by carlosgon
| 2009-01-25 22:35
1 |
アバウト
フォロー中のブログ
ねりうま写真生活 sudigital af... from our Dia... 茨の道 【匠のデジタル工房・玄人専科】 EXcITё PHOTO... エンゾの写真館 with... 素顔のままで おれのほそ道 de die in diem patapon diary すずちゃんのカメラ!かめ... Magnum Yoda ... Yoshi-A の写真の... ☆ぐっさんの写真日記 foto sérénade お局は愛されるより恐れら... T O K I B A K O ~MPzero~ [コス... ぴぴこやの写真 NK's PhotoBlog Coebi-光・影・美 えどやん の ギターを弾こう ■今日もはれ Milestones (... ◆Akira's Can... 半島の景色 Let's Enjoy ... 0.1倍返し MOZO 僕の眼。 day pHoto SENTIMENTAL◆... 写真倉庫館 Black Face S... 柴犬蘭子とひげじい BRAVE HEART はじめてのかめらkkp(... 普段着でいこう!~Fud... KING TOYS CO... Hayato 50mm Unsettled so... DAIGOの視線 BOOKS-Sima くま写真工房 ボゴール写真日記 ■おお『空』見よ やんぼーな写真館への橋渡し ■今日もハーレー WANDER PHOTO pe.so.mi. naturalscene... Dolphin Dreams その他のblog/Web
My Things(私の趣味ブログ)
takaya's photo note 土曜日、公園にて NK's PhotoBlog やんぼーな写真館 エコルエコル LiFE よしなし事 想い出し笑いたい。 ユルユルphoto とーちゃんのあしあと ムチムチ王子とリサの成長日記 18% Gray ぺんぺん草 CRoSS ROAD CRoSSROAD Chapter 2 Human Nature チラシの裏 Puppy★Life WABI-PHOTO ウクレレ☆サイズ★ライフ MOMOLENS jamboの写真館 日本ぢゃぐちすと協会:フォトギャラリ 鉄塔くらぶふぉとギャラリー ----------------- ----------------- ![]() ----------------- タグ
*istDS2(52)
K200D(47) Tamron17-50F2.8(30) Tamron18-200mm(29) K100D(22) FZ8(16) Sigma10-20mm(16) G11(15) A50mmF1.2(10) Tamron28-75F2.8(9) DXenogon10-17FishEye(8) Tamron90mmMacro(7) 5DmarkⅡ(6) Tamron70-300mm(4) Pentax MX(3) Ultron40F2(M42)(2) SMCTakumar55/1.8(2) S4(2) Planar1.4/50PK-Kai(2) FA50mmF1.4(2) FA35mmF2(2) DXenon50-200mm(2) HOLGA120GFN(1) GE A1456W(1) GE A1255(1) FS3(1) DXenon18-55mm(1) FA28mmF2.8(1) EF85mmF1.8(1) 最新のトラックバック
カテゴリ
以前の記事
2015年 04月 2015年 01月 2014年 10月 2013年 12月 2013年 06月 2013年 05月 2012年 05月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 05月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 ライフログ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||